左官技能検定試験
技能士は確かなプロの証明です。
技能検定試験は三重県職業能力開発協会が実施している検定です。
実技について当組合が講習・研修会を実施していますので是非一度ご相談ください。
実技について当組合が講習・研修会を実施していますので是非一度ご相談ください。
技能検定とは
働くうえで必要とされる技能や知識を検定し、評価する国家検定制度です。
技能に対する社会一般の評価を高め、働く方の技術・経済的地位の向上を目的としています。
この技能検定は職種ごとに特級、1級、2級、3級および単一等級に区分され、それぞれ学科試験と実技試を実施しています。
それぞれの試験の程度は次のとおりです。
それぞれの試験の程度は次のとおりです。
特級
管理者または監督者が通常有すべき技能の程度
1級及び単一等級
上級技能者が通常有すべき技能の程度
2級
中級技能者が通常有すべき技能の程度
3級
中級技能者が通常有すべき技能の程度
これらの区分以外に外国人研修生等を対象とした基礎1級及び基礎2級等があります。
技能検定の合格者
技能検定の合格者には、厚生労働大臣名(特級、1級、単一等級)または都道府県知事(2級、3級)の合格証が交付され、技能士と称することができます。
また、技能検定合格者には他の国家試験を受験する際に特典として認められる場合があります。
また、技能検定合格者には他の国家試験を受験する際に特典として認められる場合があります。
試験内容
検定職種ごとに実技試験及び学科試験が行われます。実技試験は、原則として、試験日に先だってその課題が公表されます。
試験時間は通常4、5時間で行い、職種によっては標準時間と打ち切り時間を定められています。また職種によっては、実際的な判断等を試験するために要素試験、ペーパーテストが行われます。(この場合は事前に試験問題は公表されません)。
学科試験は、全国統一して職種(作業)、等級ごとに同一の日に行われます。
受検資格に関して
原則として検定職種についての実務経験が必要となります。その期間は学歴や職業訓練歴等により異なります。また、一定の資格や能力を持つ方については、学科または実技試験が免除される場合もあります。詳しくは都道府県職業能力開発協会へお問合せください。受検申込み
受検する都道府県職業能力開発協会から受検申請書等をお取り寄せいただき、必要事項をご記入の上、受検手数料を添えて都道府県職業能力開発協会へ提出してください。なお、受検手数料は、検定職種ごとに各都道府県において定められています。
Contact
お問合せ
ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。